丹波篠山市民プラザ ダウンロードページ
登録団体申請↓ SMC要請・申し込み↓ 土曜活動広場・要請・申し込み↓
登録団体申請↓ SMC要請・申し込み↓ 土曜活動広場・要請・申し込み↓
1.入館料のご案内(入館減免について) 篠山城大書院 入館料(30名以上) 大学高校 150円 中学小学 50円歴史美術館 入館料(30名以上) 大学高校 150円 中学小学 50円 ※特別展期間は料...
◆期間:令和5年 3月22日(水)~4月23日(日) 丹波篠山の季節は春。花見、行楽のシーズを迎えます。 ※飲酒・喫煙は禁止 ※火気厳禁 ※ゴミは必ずお持ち帰りください。
武家屋敷安間家史料館では、日本古来の五節句の一つである「上巳の節句」を開催中。館内では、「ひな祭り」の由来である「上巳の節句」を解説、100年前のお内裏様の展示、「流し雛」の模擬体験、その他「上巳の...
「兵庫・丹波篠山 とっておきの音楽会」開催に伴い、以下の日程で丹波篠山市立 青山歴史村に無料でご入館いただけます。 日程:令和5年 4月22日(土)9:00~17:00まで(16:30受付終了) ※篠...
篠山城跡二の丸南側の石垣の修繕工事が完了し、長らく通行止めとなっていた埋門を通って、篠山城跡への南からの出入りが可能となります。(開門時間 9:00-16:30)なお、埋門から出て右側の階段と石垣西側...
ウォーキングツアー篠山焼に触れるー歴史美術館から陶々菴へ 1回目:10月22日(土) →終了いたしました。ありがとうございました。 2回目:10月29日(土) →終了いたしました。ありがとう...
丹波篠山市4文化施設からのお知らせ丹波篠山市4文化施設は新型コロナウイルス感染症対策のため人数制限を行っておりましたが、まん延防止等重点措置が解除されたことを受け、令和4年3月23日(火)より、人数制...
【『里山暮らし5日間』ツアー・レポート】ウイズささやまで企画・主催した丹波篠山のツアー、『里山暮らし5日間』の第2期(12/1~12/5)にご参加の、置塩様よりツアーレポートいただきました! ツアー・...
【『里山暮らし5日間』ツアー・レポート】ウイズささやまで企画・主催した丹波篠山のツアー、『里山暮らし5日間』の第2期(12/1~12/5)にご参加の、内田ジェニファー様よりツアーレポートいただきました...
【『里山暮らし5日間』ツアーレポート】ウイズささやまで企画・主催した丹波篠山のツアー、『里山暮らし5日間』の第2期(12/1~12/5)にご参加の、小坂様よりツアーレポートいただきました! ツアーレポ...
明日の11月3日文化の日は、例年であれば、丹波篠山市4文化施設(歴史美術館・武家屋敷安間家史料館・青山歴史村・篠山城大書院)は全入館者の無料入館を実施しておりましたが、新型コロナウイルス感染症の再拡大...
終了いたしました。ご来場ありがとうございました。 ◇刀剣の見どころと魅力講師:今井 進氏(丹波篠山市市民学芸アドバイザー)10月24日(日) 13:30〜15:00 会場:歴史美術館(旧法廷)定員:2...
特別展は終了いたしました。ご来場ありがとうございました。 特別展開催 「KATANA ー古刀から現代刀までー」期間 令和3年10月12日(火)~12月5日(日)館蔵品のなかから選りすぐった名刀を一挙...
終了いたしました。ご来場ありがとうございました。 丹波篠山デカンショ節の一節にもある丹波杜氏は、日本遺産構成文化財の一つであり、その丹波杜氏が唄う酒造り唄は丹波篠山の人々の生業や営みを今に伝える文化遺...
篠山城大書院が10/19㈫から10/21㈭まで臨時休館いたします。10/18㈪は通常休館日です。篠山城大書院は4日連続で休館いたします。期間中、篠山城跡の入城も時間によっては制限がございます。予めご了...
篠山城跡内は一部、ご覧になれないところ(下記の画像を参照ください)がございます。大書院館内は通常通りにご覧いただけます。皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
5月24日の篠山城跡での聖火リレーに伴う交通規制のために、当日、篠山城跡への入場はできませんのでご了承くださいませ。篠山城大書院(休館日)、二の丸跡庭園、天守台の見学はできません。また、百名城スタンプ...
丹波篠山市4文化施設(歴史美術館・武家屋敷安間家史料館・青山歴史村・篠山城大書院)は令和2年5月12日(水)より通常開館いたします。手指消毒、マスク、体温測定にご協力をお願いします。
3月20日から5月6日までを予定していた篠山城跡二の丸庭園の飲食可能は、兵庫県内への緊急事態宣言の発出を受け、本日4月27日をもって終了とさせていただきます。感染拡大防止へのご協力をよろしくお願い申し...
【期間終了】 歴史文化四施設は、毎週月曜休館ですが、桜の季節のあわせて4月5日(月)・12(月)の2日間臨時開館いたします。
【期間終了】 丹波篠山市4文化施設チケット購入、ミュージアムショップでご使用いただけます。 ●使用期間:令和3年1月23日(土)~3月14日(日)
【開催終了】 一旦延期としていました丹波篠山こども狂言の「早春発表会」は令和3年3月6日(土)開催決定
兵庫県の新型コロナウイルス感染症対策、6項目のお願い。令和2年9/19より入館の人数制限解除。
【開催終了】 篠山藩主青山家への嫁入り道具として持参したネズミを擬人化した絵巻物語。丹波篠山市指定文化財。
首里城修復再建支援募金箱」合計192,618円全額を首里城復興のために寄付いたします。
竹内保史 作陶展 2020
篠山城跡の南側で工事を進めていた三の丸南広場がこのたび完成し、6/29から一般利用を始めることになりました。 三の丸南広場の整備は国土交通省の景観まちづくり刷新支援事業を活用して行ったもので、市民や観...
●工事期間 : 平成30年11月下旬~現在工事進行中 工事に伴い、三の丸南部の工事現場付近は立入できなくなります。 また、工事車両が南馬出付近から出入りします。工事車両の通行にあたっては、安全走行につ...
丹波篠山観光ボート 2017秋
WooCommerceプラグインを有効化してください